豆知識

使える豆知識,使えない豆知識,どうでもいい豆知識etc.
  • [677] SS教授 2018/10/08 22:12

    zfHcDBzl
    みかんは

    枝を下にして置いておく事で腐るのを予防して長持ちしてくれるだけでなく、甘さもアップする。
    イイネ! 返信
  • [676] SS教授 2017/01/18 01:15

    PFCcV81F
     幅広い世代の声優たちが「本当にスゴイと思う声優」を選ぶテレビ朝日系の特番『人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙3時間SP』が9日に放送され、タレントやMCとしても活躍する山寺宏一(55)が1位に選ばれた。


     同番組では200人を超える人気声優にアンケートを実施し、「スゴイと思う声優」のランキングを作成。1位に輝いたのは、『新世紀エヴァンゲリオン』の加持リョウジ役や、ジム・キャリーやブラッド・ピットなど洋画の吹き替えを担当してきた山寺だった。

     第2位は『ドラゴンボール』の孫悟空などを演じる野沢雅子、第3位は『クレヨンしんちゃん』の野原ひろしなどを演じる藤原啓治、第4位は『ルパン三世』の峰不二子などを演じる沢城みゆき、第5位は『ドラえもん』のスネ夫などを演じる関智一がランクインした。

     午後7時に始まった同番組は、開始と同時にネットでも大きな話題となり、順位が発表されるたびにファンが「ランクインして嬉しい!」「出るのが早すぎる!」などの声をSNSに投稿。プロが選ぶランキングのためベテラン声優が上位に並んだが、若手声優の森川智之が12位、諏訪部順一が14位にランクインしており、祝福の声が多数寄せられている。

     一方、『ポケットモンスター』で主人公のサトシを演じる松本梨香は「テレビ朝日で… 声優総選挙とかやってる〜 梨香、まったく知らなかった…笑) 呼ばれもしなかった… まだまだがんばらないとダメなんですね〜〜」と自虐まじりにつぶやいている。

    ■『人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙』ベスト25
    順位 名前(敬称略) 代表作と役名

    1位 山寺宏一 『新世紀エヴァンゲリオン』加持リョウジ
    2位 野沢雅子 『ドラゴンボール』孫悟空
    3位 藤原啓治 『クレヨンしんちゃん』野原ひろし
    4位 沢城みゆき 『ルパン三世』峰不二子
    5位 関智一 『ドラえもん』スネ夫
    6位 田中真弓 『ONE PIECE』ルフィ
    7位 高山みなみ『楽しいムーミン一家』 ムーミン・トロール
    8位 中尾隆聖 『ドラゴンボールZ』フリーザ
    9位 古川登志夫 『ドラゴンボールZ』ピッコロ
    10位 大塚明夫 『ブラックジャック』ブラックジャック
    11位 林原めぐみ 『新世紀エヴァンゲリオン』綾波レイ
    12位 森川智之 『ズートピア』ニック・ワイルド
    13位 柴田秀勝 『タイガーマスク』ミスターX
    14位 諏訪部順一 『ユーリ!!! on ICE』ヴィクトル・ニキフォロフ
    15位 三石琴乃 『美少女戦士セーラームーン』月野うさぎ
    16位 矢島晶子 『クレヨンしんちゃん』野原しんのすけ
    17位 榊原良子 『機動戦士Zガンダム』ハーマン・カーン
    18位 小林清志 『ルパン三世』次元大介
    19位 塩屋翼 『SLUM DUNK』宮城リョータ
    20位 千葉繁 『ハイスクール奇面組』一堂零
    21位 日高のり子 『タッチ』浅倉南
    22位 神谷明 『北斗の拳』ケンシロウ
    23位 肝付兼太 『ドラえもん』スネ夫
    24位 三ツ矢雄二 『タッチ』上杉達也
    25位 平田広明 『ONE PIECE』サンジ
    25位 島本須美 『ルパン三世 カリオストロの城』クラリス
    イイネ! 返信
  • [675] SS教授 2017/01/15 16:31

    PFCcV81F
    ■お待たせしました! 最強の運勢3位〜1位はこちらです!!

    ・3位 天秤座×AB型×寅年

     感性が鋭くなり人や時代を見抜く洞察力が鋭くなるときです。ふとわいてきたことなど、感覚的なことを大切にしましょう。


    ・2位 天秤座×AB型×巳年

     中心人物となって活躍できるときです。目立つ存在となって周りから注目集め、人も集まってきます。恋のチャンスにも恵まれるかも。


    ・1位 天秤座×AB型×丑年

     大海原に飛び出すときです。大きく羽ばたいていけるチャンスなので、スケールの大きい生き方を目指してみてください。


     ランキング上位の人、おめでとうございます! 運勢が悪かった人、落ち込まないで。運勢アプリ「2017年超運ランキング」では、ランキングごとに占い師がアドバイスをしてくれます。2017年もみなさんにとって、ステキな1年でありますように!
    イイネ! 返信
  • [674] SS教授 2017/01/14 01:36

    PFCcV81F
    ■2017年は幸せ絶好調な30位から4位!!

    30位 水瓶座×AB型×申年

    29位 天秤座×A型×子年

    28位 天秤座×B型×子年

    27位 天秤座×O型×寅年

    26位 水瓶座×AB型×寅年

    25位 獅子座×AB型×丑年

    24位 天秤座×A型×申年

    23位 天秤座×B型×申年

    22位 天秤座×O型×巳年

    21位 水瓶座×AB型×巳年

    20位 天秤座×A型×寅年

    19位 天秤座×B型×寅年

    18位 天秤座×A型×巳年

    17位 天秤座×B型×巳年

    16位 天秤座×O型×丑年

    15位 水瓶座×AB型×丑年

    14位 天秤座×AB型×卯年

    13位 天秤座×AB型×亥年

    12位 天秤座×A型×丑年

    11位 天秤座×B型×丑年

    10位 天秤座×AB型×戌年

    9位 天秤座×AB型×酉年

    8位 天秤座×AB型×午年

    7位 天秤座×AB型×未年

    6位 天秤座×AB型×辰年

    5位 天秤座×AB型×子年

    4位 天秤座×AB型×申年
    イイネ! 返信
  • [673] SS教授 2017/01/13 00:52

    PFCcV81F

    ■友達に自慢できる順位 100位から31位!!

    100位 双子座×AB型×未年

    99位 獅子座×AB型×卯年

    98位 牡羊座×AB型×子年

    97位 水瓶座×A型×寅年

    96位 水瓶座×B型×寅年

    95位 魚座×AB型×丑年

    94位 蟹座×AB型×丑年

    93位 獅子座×AB型×亥年

    92位 双子座×AB型×辰年

    91位 獅子座×A型×丑年

    90位 獅子座×B型×丑年

    89位 蠍座×AB型×寅年

    88位 獅子座×AB型×戌年

    87位 獅子座×AB型×酉年

    86位 牡羊座×AB型×申年

    85位 水瓶座×A型×巳年

    84位 水瓶座×B型×巳年

    83位 水瓶座×O型×丑年

    82位 双子座×AB型×子年

    81位 獅子座×AB型×午年

    80位 牡牛座×AB型×丑年

    79位 蠍座×AB型×巳年

    78位 乙女座×AB型×丑年

    77位 獅子座×AB型×未年

    76位 天秤座×O型×卯年

    75位 双子座×AB型×申年

    74位 水瓶座×AB型×卯年

    73位 牡羊座×AB型×寅年

    72位 天秤座×O型×亥年

    71位 獅子座×AB型×辰年

    70位 水瓶座×AB型×亥年

    69位 天秤座×O型×戌年

    68位 天秤座×O型×酉年

    67位 水瓶座×A型×丑年

    66位 水瓶座×B型×丑年

    65位 牡羊座×AB型×巳年

    64位 水瓶座×AB型×戌年

    63位 水瓶座×AB型×酉年

    62位 双子座×AB型×寅年

    61位 獅子座×AB型×子年

    60位 蠍座×AB型×丑年

    59位 天秤座×O型×午年

    58位 天秤座×A型×卯年

    57位 天秤座×B型×卯年

    56位 水瓶座×AB型×午年

    55位 天秤座×O型×未年

    54位 双子座×AB型×巳年

    53位 獅子座×AB型×申年

    52位 水瓶座×AB型×未年

    51位 天秤座×A型×亥年

    50位 天秤座×B型×亥年

    49位 天秤座×A型×戌年

    48位 天秤座×A型×酉年

    47位 天秤座×B型×戌年

    46位 天秤座×B型×酉年

    45位 天秤座×O型×辰年

    44位 牡羊座×AB型×丑年

    43位 水瓶座×AB型×辰年

    42位 獅子座×AB型×寅年

    41位 天秤座×A型×午年

    40位 天秤座×B型×午年

    39位 天秤座×O型×子年

    38位 水瓶座×AB型×子年

    37位 天秤座×A型×未年

    36位 天秤座×B型×未年

    35位 双子座×AB型×丑年

    34位 獅子座×AB型×巳年

    33位 天秤座×O型×申年

    32位 天秤座×A型×辰年

    31位 天秤座×B型×辰年
    イイネ! 返信
  • [672] SS教授 2017/01/12 03:45

    PFCcV81F
    ■運気好調! 200位から101位!!

    200位 獅子座×O型×申年

    199位 水瓶座×O型×未年

    198位 乙女座×AB型×午年

    197位 獅子座×A型×辰年

    196位 獅子座×B型×辰年

    195位 蠍座×AB型×卯年

    194位 牡牛座×AB型×未年

    193位 水瓶座×A型×亥年

    192位 水瓶座×B型×亥年

    191位 乙女座×AB型×未年

    190位 魚座×AB型×子年

    189位 蟹座×AB型×子年

    188位 牡羊座×A型×巳年

    187位 牡羊座×B型×巳年

    186位 射手座×AB型×申年

    185位 牡羊座×O型×丑年

    184位 山羊座×AB型×申年

    183位 水瓶座×A型×戌年

    182位 水瓶座×A型×酉年

    181位 水瓶座×B型×戌年

    180位 水瓶座×B型×酉年

    179位 水瓶座×O型×辰年

    178位 蠍座×AB型×亥年

    177位 双子座×A型×寅年

    176位 双子座×B型×寅年

    175位 獅子座×A型×子年

    174位 獅子座×B型×子年

    173位 牡牛座×AB型×辰年

    172位 蠍座×A型×丑年

    171位 蠍座×B型×丑年

    170位 獅子座×O型×寅年

    169位 乙女座×AB型×辰年

    168位 蠍座×AB型×戌年

    167位 蠍座×AB型×酉年

    166位 水瓶座×A型×午年

    165位 水瓶座×B型×午年

    164位 水瓶座×O型×子年

    163位 魚座×AB型×申年

    162位 蟹座×AB型×申年

    161位 双子座×A型×巳年

    160位 双子座×B型×巳年

    159位 牡羊座×AB型×卯年

    158位 牡牛座×AB型×子年

    157位 獅子座×A型×申年

    156位 獅子座×B型×申年

    155位 水瓶座×A型×未年

    154位 水瓶座×B型×未年

    153位 射手座×AB型×寅年

    152位 双子座×O型×丑年

    151位 乙女座×AB型×子年

    150位 蠍座×AB型×午年

    149位 山羊座×AB型×寅年

    148位 獅子座×O型×巳年

    147位 蠍座×AB型×未年

    146位 牡羊座×AB型×亥年

    145位 水瓶座×O型×申年

    144位 牡羊座×A型×丑年

    143位 牡羊座×B型×丑年

    142位 水瓶座×A型×辰年

    141位 水瓶座×B型×辰年

    140位 魚座×AB型×寅年

    139位 蟹座×AB型×寅年

    138位 牡牛座×AB型×申年

    137位 射手座×AB型×巳年

    136位 山羊座×AB型×巳年

    135位 牡羊座×AB型×戌年

    134位 牡羊座×AB型×酉年

    133位 乙女座×AB型×申年

    132位 双子座×AB型×卯年

    131位 獅子座×A型×寅年

    130位 獅子座×B型×寅年

    129位 蠍座×AB型×辰年

    128位 水瓶座×A型×子年

    127位 水瓶座×B型×子年

    126位 牡羊座×AB型×午年

    125位 双子座×AB型×亥年

    124位 魚座×AB型×巳年

    123位 蟹座×AB型×巳年

    122位 水瓶座×O型×寅年

    121位 双子座×A型×丑年

    120位 双子座×B型×丑年

    119位 牡羊座×AB型×未年

    118位 獅子座×A型×巳年

    117位 獅子座×B型×巳年

    116位 牡牛座×AB型×寅年

    115位 蠍座×AB型×子年

    114位 双子座×AB型×戌年

    113位 双子座×AB型×酉年

    112位 獅子座×O型×丑年

    111位 乙女座×AB型×寅年

    110位 水瓶座×A型×申年

    109位 水瓶座×B型×申年

    108位 水瓶座×O型×巳年

    107位 双子座×AB型×午年

    106位 牡羊座×AB型×辰年

    105位 射手座×AB型×丑年

    104位 牡牛座×AB型×巳年

    103位 蠍座×AB型×申年

    102位 山羊座×AB型×丑年

    101位 乙女座×AB型×巳年
    イイネ! 返信
  • [671] SS教授 2017/01/11 01:21

    PFCcV81F
    ■折り返し! 300位から201位はこちら

    300位 蟹座×AB型×卯年

    299位 牡牛座×A型×巳年

    298位 牡牛座×B型×巳年

    297位 蠍座×A型×申年

    296位 蠍座×B型×申年

    295位 山羊座×A型×丑年

    294位 山羊座×B型×丑年

    293位 獅子座×O型×午年

    292位 牡牛座×O型×丑年

    291位 乙女座×A型×巳年

    290位 乙女座×B型×巳年

    289位 射手座×AB型×戌年

    288位 射手座×AB型×酉年

    287位 双子座×A型×未年

    286位 双子座×B型×未年

    285位 獅子座×A型×卯年

    284位 獅子座×B型×卯年

    283位 蠍座×O型×巳年

    282位 山羊座×AB型×戌年

    281位 山羊座×AB型×酉年

    280位 乙女座×O型×丑年

    279位 獅子座×O型×未年

    278位 魚座×AB型×亥年

    277位 蟹座×AB型×亥年

    276位 牡羊座×A型×子年

    275位 牡羊座×B型×子年

    274位 射手座×AB型×午年

    273位 魚座×A型×丑年

    272位 魚座×B型×丑年

    271位 蟹座×A型×丑年

    270位 蟹座×B型×丑年

    269位 獅子座×A型×亥年

    268位 獅子座×B型×亥年

    267位 双子座×O型×申年

    266位 水瓶座×O型×卯年

    265位 牡羊座×O型×寅年

    264位 山羊座×AB型×午年

    263位 魚座×AB型×戌年

    262位 魚座×AB型×酉年

    261位 蟹座×AB型×戌年

    260位 蟹座×AB型×酉年

    259位 双子座×A型×辰年

    258位 双子座×B型×辰年

    257位 牡牛座×AB型×卯年

    256位 射手座×AB型×未年

    255位 蠍座×A型×寅年

    254位 蠍座×B型×寅年

    253位 乙女座×AB型×卯年

    252位 山羊座×AB型×未年

    251位 獅子座×A型×戌年

    250位 獅子座×A型×酉年

    249位 獅子座×B型×戌年

    248位 獅子座×B型×酉年

    247位 獅子座×O型×辰年

    246位 水瓶座×O型×亥年

    245位 牡羊座×A型×申年

    244位 牡羊座×B型×申年

    243位 魚座×AB型×午年

    242位 蟹座×AB型×午年

    241位 牡牛座×AB型×亥年

    240位 双子座×A型×子年

    239位 双子座×B型×子年

    238位 牡羊座×O型×巳年

    237位 乙女座×AB型×亥年

    236位 水瓶座×O型×戌年

    235位 水瓶座×O型×酉年

    234位 獅子座×A型×午年

    233位 獅子座×B型×午年

    232位 牡牛座×A型×丑年

    231位 牡牛座×B型×丑年

    230位 射手座×AB型×辰年

    229位 双子座×O型×寅年

    228位 獅子座×O型×子年

    227位 魚座×AB型×未年

    226位 蟹座×AB型×未年

    225位 蠍座×A型×巳年

    224位 蠍座×B型×巳年

    223位 山羊座×AB型×辰年

    222位 乙女座×A型×丑年

    221位 乙女座×B型×丑年

    220位 牡牛座×AB型×戌年

    219位 牡牛座×AB型×酉年

    218位 蠍座×O型×丑年

    217位 獅子座×A型×未年

    216位 獅子座×B型×未年

    215位 乙女座×AB型×戌年

    214位 乙女座×AB型×酉年

    213位 水瓶座×O型×午年

    212位 双子座×A型×申年

    211位 双子座×B型×申年

    210位 水瓶座×A型×卯年

    209位 水瓶座×B型×卯年

    208位 射手座×AB型×子年

    207位 牡羊座×A型×寅年

    206位 牡羊座×B型×寅年

    205位 牡牛座×AB型×午年

    204位 山羊座×AB型×子年

    203位 魚座×AB型×辰年

    202位 蟹座×AB型×辰年

    201位 双子座×O型×巳年
    イイネ! 返信
  • [670] SS教授 2017/01/10 13:09

    PFCcV81F
    ■そろそろ出てくるかも? 400位から301位の発表

    400位 魚座×A型×申年

    399位 魚座×B型×申年

    398位 蟹座×A型×申年

    397位 蟹座×B型×申年

    396位 牡羊座×O型×午年

    395位 双子座×O型×亥年

    394位 魚座×O型×巳年

    393位 蟹座×O型×巳年

    392位 牡羊座×A型×卯年

    391位 牡羊座×B型×卯年

    390位 牡牛座×A型×子年

    389位 牡牛座×B型×子年

    388位 射手座×A型×寅年

    387位 射手座×B型×寅年

    386位 乙女座×A型×子年

    385位 乙女座×B型×子年

    384位 蠍座×A型×午年

    383位 蠍座×B型×午年

    382位 山羊座×A型×寅年

    381位 山羊座×B型×寅年

    380位 牡羊座×O型×未年

    379位 牡牛座×O型×寅年

    378位 蠍座×O型×子年

    377位 双子座×O型×戌年

    376位 双子座×O型×酉年

    375位 乙女座×O型×寅年

    374位 蠍座×A型×未年

    373位 蠍座×B型×未年

    372位 牡羊座×A型×亥年

    371位 牡羊座×B型×亥年

    370位 魚座×A型×寅年

    369位 魚座×B型×寅年

    368位 蟹座×A型×寅年

    367位 蟹座×B型×寅年

    366位 牡牛座×A型×申年

    365位 牡牛座×B型×申年

    364位 射手座×A型×巳年

    363位 射手座×B型×巳年

    362位 双子座×O型×午年

    361位 山羊座×A型×巳年

    360位 山羊座×B型×巳年

    359位 牡羊座×A型×戌年

    358位 牡羊座×A型×酉年

    357位 牡羊座×B型×戌年

    356位 牡羊座×B型×酉年

    355位 牡羊座×O型×辰年

    354位 射手座×O型×丑年

    353位 乙女座×A型×申年

    352位 乙女座×B型×申年

    351位 双子座×A型×卯年

    350位 双子座×B型×卯年

    349位 牡牛座×O型×巳年

    348位 蠍座×O型×申年

    347位 山羊座×O型×丑年

    346位 乙女座×O型×巳年

    345位 双子座×O型×未年

    344位 獅子座×O型×卯年

    343位 蠍座×A型×辰年

    342位 蠍座×B型×辰年

    341位 牡羊座×A型×午年

    340位 牡羊座×B型×午年

    339位 双子座×A型×亥年

    338位 双子座×B型×亥年

    337位 牡羊座×O型×子年

    336位 魚座×A型×巳年

    335位 魚座×B型×巳年

    334位 蟹座×A型×巳年

    333位 蟹座×B型×巳年

    332位 魚座×O型×丑年

    331位 蟹座×O型×丑年

    330位 獅子座×O型×亥年

    329位 射手座×AB型×卯年

    328位 牡羊座×A型×未年

    327位 牡羊座×B型×未年

    326位 牡牛座×A型×寅年

    325位 牡牛座×B型×寅年

    324位 蠍座×A型×子年

    323位 蠍座×B型×子年

    322位 双子座×A型×戌年

    321位 双子座×A型×酉年

    320位 双子座×B型×戌年

    319位 双子座×B型×酉年

    318位 双子座×O型×辰年

    317位 山羊座×AB型×卯年

    316位 乙女座×A型×寅年

    315位 乙女座×B型×寅年

    314位 蠍座×O型×寅年

    313位 獅子座×O型×戌年

    312位 獅子座×O型×酉年

    311位 射手座×AB型×亥年

    310位 牡羊座×O型×申年

    309位 山羊座×AB型×亥年

    308位 双子座×A型×午年

    307位 双子座×B型×午年

    306位 双子座×O型×子年

    305位 牡羊座×A型×辰年

    304位 牡羊座×B型×辰年

    303位 射手座×A型×丑年

    302位 射手座×B型×丑年

    301位 魚座×AB型×卯年
    イイネ! 返信
  • [669] SS教授 2017/01/09 04:25

    PFCcV81F
    ■続いて、500位から401位です

    500位 牡牛座×A型×卯年

    499位 牡牛座×B型×卯年

    498位 射手座×A型×未年

    497位 射手座×B型×未年

    496位 乙女座×A型×卯年

    495位 乙女座×B型×卯年

    494位 山羊座×A型×未年

    493位 山羊座×B型×未年

    492位 蠍座×O型×卯年

    491位 牡牛座×O型×未年

    490位 乙女座×O型×未年

    489位 魚座×A型×午年

    488位 魚座×B型×午年

    487位 蟹座×A型×午年

    486位 蟹座×B型×午年

    485位 牡牛座×A型×亥年

    484位 牡牛座×B型×亥年

    483位 魚座×O型×子年

    482位 蟹座×O型×子年

    481位 射手座×O型×申年

    480位 乙女座×A型×亥年

    479位 乙女座×B型×亥年

    478位 山羊座×O型×申年

    477位 蠍座×O型×亥年

    476位 射手座×A型×辰年

    475位 射手座×B型×辰年

    474位 魚座×A型×未年

    473位 魚座×B型×未年

    472位 蟹座×A型×未年

    471位 蟹座×B型×未年

    470位 山羊座×A型×辰年

    469位 山羊座×B型×辰年

    468位 牡牛座×A型×戌年

    467位 牡牛座×A型×酉年

    466位 牡牛座×B型×戌年

    465位 牡牛座×B型×酉年

    464位 牡牛座×O型×辰年

    463位 乙女座×A型×戌年

    462位 乙女座×A型×酉年

    461位 乙女座×B型×戌年

    460位 乙女座×B型×酉年

    459位 乙女座×O型×辰年

    458位 蠍座×O型×戌年

    457位 蠍座×O型×酉年

    456位 魚座×O型×申年

    455位 蟹座×O型×申年

    454位 射手座×A型×子年

    453位 射手座×B型×子年

    452位 牡牛座×A型×午年

    451位 牡牛座×B型×午年

    450位 山羊座×A型×子年

    449位 山羊座×B型×子年

    448位 魚座×A型×辰年

    447位 魚座×B型×辰年

    446位 蟹座×A型×辰年

    445位 蟹座×B型×辰年

    444位 牡羊座×O型×卯年

    443位 牡牛座×O型×子年

    442位 射手座×O型×寅年

    441位 乙女座×A型×午年

    440位 乙女座×B型×午年

    439位 乙女座×O型×子年

    438位 蠍座×O型×午年

    437位 山羊座×O型×寅年

    436位 蠍座×A型×卯年

    435位 蠍座×B型×卯年

    434位 牡牛座×A型×未年

    433位 牡牛座×B型×未年

    432位 乙女座×A型×未年

    431位 乙女座×B型×未年

    430位 蠍座×O型×未年

    429位 牡羊座×O型×亥年

    428位 魚座×A型×子年

    427位 魚座×B型×子年

    426位 蟹座×A型×子年

    425位 蟹座×B型×子年

    424位 射手座×A型×申年

    423位 射手座×B型×申年

    422位 山羊座×A型×申年

    421位 山羊座×B型×申年

    420位 蠍座×A型×亥年

    419位 蠍座×B型×亥年

    418位 魚座×O型×寅年

    417位 蟹座×O型×寅年

    416位 牡牛座×O型×申年

    415位 射手座×O型×巳年

    414位 山羊座×O型×巳年

    413位 牡羊座×O型×戌年

    412位 牡羊座×O型×酉年

    411位 乙女座×O型×申年

    410位 双子座×O型×卯年

    409位 牡牛座×A型×辰年

    408位 牡牛座×B型×辰年

    407位 乙女座×A型×辰年

    406位 乙女座×B型×辰年

    405位 蠍座×A型×戌年

    404位 蠍座×A型×酉年

    403位 蠍座×B型×戌年

    402位 蠍座×B型×酉年

    401位 蠍座×O型×辰年
    イイネ! 返信
  • [668] SS教授 2017/01/07 01:26

    PFCcV81F
    <2017年運勢ランキング発表>

    ■まずは576位から501位!

    576位 射手座×O型×卯年

    575位 山羊座×O型×卯年

    574位 射手座×O型×亥年

    573位 山羊座×O型×亥年

    572位 魚座×O型×卯年

    571位 蟹座×O型×卯年

    570位 射手座×O型×戌年

    569位 射手座×O型×酉年

    568位 山羊座×O型×戌年

    567位 山羊座×O型×酉年

    566位 魚座×O型×亥年

    565位 蟹座×O型×亥年

    564位 射手座×O型×午年

    563位 山羊座×O型×午年

    562位 射手座×A型×卯年

    561位 射手座×B型×卯年

    560位 魚座×O型×戌年

    559位 魚座×O型×酉年

    558位 蟹座×O型×戌年

    557位 蟹座×O型×酉年

    556位 山羊座×A型×卯年

    555位 山羊座×B型×卯年

    554位 牡牛座×O型×卯年

    553位 射手座×O型×未年

    552位 乙女座×O型×卯年

    551位 山羊座×O型×未年

    550位 射手座×A型×亥年

    549位 射手座×B型×亥年

    548位 山羊座×A型×亥年

    547位 山羊座×B型×亥年

    546位 魚座×O型×午年

    545位 蟹座×O型×午年

    544位 牡牛座×O型×亥年

    543位 魚座×A型×卯年

    542位 魚座×B型×卯年

    541位 蟹座×A型×卯年

    540位 蟹座×B型×卯年

    539位 乙女座×O型×亥年

    538位 射手座×A型×戌年

    537位 射手座×A型×酉年

    536位 射手座×B型×戌年

    535位 射手座×B型×酉年

    534位 射手座×O型×辰年

    533位 魚座×O型×未年

    532位 蟹座×O型×未年

    531位 山羊座×A型×戌年

    530位 山羊座×A型×酉年

    529位 山羊座×B型×戌年

    528位 山羊座×B型×酉年

    527位 山羊座×O型×辰年

    526位 牡牛座×O型×戌年

    525位 牡牛座×O型×酉年

    524位 乙女座×O型×戌年

    523位 乙女座×O型×酉年

    522位 魚座×A型×亥年

    521位 魚座×B型×亥年

    520位 蟹座×A型×亥年

    519位 蟹座×B型×亥年

    518位 射手座×A型×午年

    517位 射手座×B型×午年

    516位 射手座×O型×子年

    515位 山羊座×A型×午年

    514位 山羊座×B型×午年

    513位 牡牛座×O型×午年

    512位 山羊座×O型×子年

    511位 魚座×A型×戌年

    510位 魚座×A型×酉年

    509位 魚座×B型×戌年

    508位 蟹座×A型×戌年

    507位 魚座×B型×酉年

    506位 蟹座×A型×酉年

    505位 蟹座×B型×戌年

    504位 蟹座×B型×酉年

    503位 魚座×O型×辰年

    502位 蟹座×O型×辰年

    501位 乙女座×O型×午年
    イイネ! 返信
  • [667] SS教授 2017/01/04 21:55

    PFCcV81F
    寒い冬の入浴で死なないポイント。41℃未満、10分以内で

    ヒートショック、欧米より日本が多い理由

    高齢者は一人をなるべく避ける
     寒さが厳しくなり、日本人の生活に欠かせないのが入浴です。最近、自宅のお風呂が進化し、より快適になってきましたが、その入浴に危険が潜んでいることをご存じでしょうか。日本は、他国に比べ入浴に伴う事故の多いことが指摘されており、入浴関連事故に関する厚労省科研費研究が報告されました。今回はそれに基づき、入浴の危険、予防対策、好ましい入浴法についてお話しいたします。

     報告によると、驚くことに日本の入浴関連の死亡事故は、年間1万9000件と推定されます。高齢者に入浴事故が多く、発生は冬季に集中していますが、欧米に比べ日本の発生数が多い原因として、欧米ではお湯につかる習慣が少ない上に、日本人の湯温の平均が冬季で43度C、夏季41度Cであるのに比べ、欧米では40度C以下が普通であることから、「高温入浴」にあると考えられます。

     これまでヒートショックと言われる体温の急激な変化が原因とされてきましたが、実は入浴による体温上昇に伴う「のぼせ」や「湯あたり」といった意識障害が死因につながっていることが分かってきたのです。

     意識がもうろうとした時に浴槽からの救助が遅れた場合には体温がさらに上昇し、意識状態が悪化し、血圧低下そして溺水を起こすと考えられています。一方で同じ入浴でも公衆浴場での死亡事故は少なく、周囲の人に早期に発見されることで重症化しないことが分かっています。

     日本人の入浴の常識では、湯冷めをしないようにしっかり温まることが良いとされていますが、入浴時の注意点は、41度C未満の湯温設定で浴槽に入る時間は10分以内がポイントです。

     その他には、寒い状態にあるほど熱いお湯にすぐ入りたくなるため、浴室や脱衣所を暖房などで、あらかじめ暖かくすることも有効です。飲酒後や睡眠導入薬服用後の入浴は、非常に危険です。浴槽で急に立ち上がることで立ちくらみ、失神を起こし、浴槽内に倒れて溺れる危険性もあるので、立ち上がりはゆっくり、を心掛けましょう。

     高齢者は一人での入浴をなるべく避け、家人によるこまめな見守りが必要です。万が一、浴槽内で意識がない状態を発見したら、直ちに浴槽内から出すか、栓を抜き、お湯を流して溺水の危険を回避してから119番に連絡してください。

     入浴中の事故は、脳卒中や心筋梗塞を発症することよりも、体温の上昇による意識障害で起こることが多く、早期に発見されれば軽症で済み、後遺症を残すこともほとんどありません。
    イイネ! 返信
  • [666] SS教授 2017/01/03 20:21

    PFCcV81F
    さて、初詣シーズンは、最も神社を訪れることが多い季節ですよね。でも、せっかく良縁や幸運を神社に願いに行っても、逆に運気が下がってしまう「やっちゃいけないこと」があること、ご存じですか?

    出雲大社の方に、「神社でやってはいけないこと」を直撃してみました。

    あなたも知らないうちに、こんなこと、やってしまっていませんか……?

    ■運気が下がる?出雲大社に聞いた「神社でやってはいけないこと」3つ

    【1】手水をしないのは、NG!

    「面倒だしよく意味もわからないから飛ばしてしまえ〜」という人も多いのではないでしょうか、「手水」。


    上の画像のような場所ですね。どこの神社にも必ずありますが、これを飛ばすのはNG!

    神前に進む前には必ず両手と口を清めましょう。

    ★知ってる? 正しい清め方

    1.ひしゃくを右手に持って水をくみ、左手を清めます。
    2.ひしゃくを左手に持ち替えて、右手を清めます。
    3.ひしゃくを再び右手に持ち替えて、水を左手に受けて口に含み、口をすすいで清めます。
    4.もう一度左手を清め、ひしゃくを立て、残った水でひしゃくの柄の部分を洗い清めます。

    手や口を清めないでお参りに行ってしまうと、御利益が少なくなってしまうことも……。

    【2】お賽銭を投げるのは、NG!


    ついついやってしまいがちですが、お賽銭を投げるのもNG!
    遠いところから投げるのではなく、お賽銭箱にそっと大切に入れるのが正解です。

    【3】おみくじを木に結ぶのは、NG!


    (c)Shutterstock.com

    これも「やってる……!」という方、非常に多いのではないでしょうか。何を隠そう私も昔やっておりました。

    出雲大社をはじめ、たいていのおみくじがある神社では、おみくじを結ぶための場所も同時に設置してあるはずなので、そこに結ぶのがいちばんです。

    おみくじを木に結んでしまうのは、神社の木を傷めてしまうことにつながります。控えましょう。

    「結構やっちゃダメなことが多いんだな……」と思うかもしれませんが、そこまで難しく考える必要はありません。上記のNG事項さえ覚えておけば大丈夫で、あとは「神様はいる!」と信じることも重要です。

    ◆正しいお参りの順番

    1.手水をして手や口を清める。
    2.お賽銭をそっと入れ、二礼・四拍手・一礼の順に(出雲大社以外の神社は通常、二礼・二拍手・一礼です)。お願いごとをするときは最初に住所・氏名を心の中で名乗ってからにしましょう。
    3.おみくじはきちんとおみくじを結ぶところに。
    4.神社の中のものを傷める行為は控えましょう。

    これさえおさえておけば問題なしです!

    あなたの一年がよりよいものになりますように!
    イイネ! 返信
  • [665] SS教授 2017/01/02 01:11

    PFCcV81F
    意外と知らない!年越しそばを食べる5つの理由
    年末に食べるものの超定番と言えば、年越しそば!

    編集部が男女318人に調査したところ、年越しそばを「ほぼ毎年食べる」人は74%、「たまに食べる」人が12%。そして「うどんを食べる」派の8%を足すと、実に9割以上の方が、「年越しそば・うどん」を食べているという結果に!

    各家庭によって「あたたかいそば」「冷たいそば」「夕食として」「夜食に食べる」など、さまざまな文化がありますが、いずれにせよ「年越しそば」という文化は、日本人の年末年始ライフには欠かせないものです。

    しかし、いざ「なぜ年越しそばを食べるか知っていますか?」と聞いてみると、「知っている」と答えた方は過半数にも満たない40%のみ。

    というわけで、麺類のプロフェッショナル、一般社団法人日本麺類業団体連合会のご担当の方に「年越しそばを食べる理由」をうかがってみました。

    ◆年越しそばを食べる5つの理由

    年越しそばは江戸時代中期から定着した食習慣とされています。
    古くから続く食習の由来ははっきりしないことが多いですが、年越しそばも例外ではなく、いくつかの説があります。

    【1】そばは細く長く伸びることから、縁起がいいという説。寿命を延ばし、家運を伸ばしたいという願いが込められています。こちらが最も有名な説です。

    【2】そばは切れやすい、ということから、一年の苦労や厄災をきれいさっぱり切り捨てようと食べる、という説。

    【3】元禄時代の書物『本朝食鑑』にも、そばは健康によい食べ物、といった意味のことが記されています。そこから、そばによって体内を清浄にして新年を迎える、という説。

    【4】金銀細工師は、飛び散った金銀の粉を集めるときにそば粉を使います。そこから、そばは「金を集める」という縁起で食べるようになった説。

    【5】鎌倉時代、博多の承天寺にて、年末を越せない町人に「世直しそば」と称してそば餅を振舞うと、その翌年から町人たちに運が向いてきたので、それ以来、大晦日にそばを食べる習慣ができたという説。

    これらが有名であり、他にも諸説あるものの、どれもそばの「縁起」にまつわる説、とのこと。

    これまで何も知らずになんとなーく食べておりましたが、こんなにたくさんの深い意味が込められていたのですね!
    イイネ! 返信
  • [664] SS教授 2016/12/31 05:24

    PFCcV81F
    ノロウイルスや胃腸炎に伴う食欲不振は悩みの種。体調が回復するまではどんな食事をすればよいのでしょうか?


    ■いつまでも食欲が戻らない…ノロウイルスや胃腸炎の辛い症状
    この時期に発熱や倦怠感だけではなく、腹痛や下痢の症状があるときには、まずノロウイルスや胃腸炎を疑います。ノロウイルスや胃腸炎を発症すると、食欲のわかない日が続きます。「何も食べないと体力が落ちる……」と不安になる方も多いようですが、嘔吐や下痢などの症状が治まっていない段階で、無理に食事を摂っても逆効果です。ノロウイルスや胃腸炎になったら注意したい食事のポイントをご紹介します。

    ■症状が辛いときは、胃腸の休養と水分や塩分の摂取を忘れずに
    腹痛や下痢などの不快症状があるときには、原因が何であれ、まずは胃腸を休めることが肝心です。仮に腹痛や下痢が続いて1〜2日くらい食べられなくても問題はありません。むしろ、そんなときに無理をして食事をするほうがよくありません。不快感がおさまってから食事をするようにしましょう。

    また、食欲不振が続く場合には、無理をして食べるのではなく、水分と塩分の摂取を心がけてください。経口補水液OS-1やスポーツドリンクのようなものが効果的です。これらの飲物は冷たいほうが美味しい印象がありますが、痛みを伴っているときは室温〜人肌程度のぬるい温度で飲むようにしましょう。冷たい飲物で弱っている胃腸を冷やさないようにしてください。また、水分摂取が薦められるといっても、炭酸飲料やジュースなどはおすすめできません。胃腸に負担がかかります。

    ■食事の再開はいつから? 胃に優しい食事のポイント
    痛みや下痢などの不快感が治まって、食事をしたいと感じられるようになったら、消化のよい温かい食べ物から食べ始めます。消化がよく温かい食べ物としては、やわらかく煮たお粥や素うどんなどがおすすめです。また、ニンジンやさつまいも、カボチャなどを柔らかく煮込んだスープなども良いかと思います。

    いずれも濃い味付けは胃腸に負担がかかるため、できるだけ薄味にしましょう。お菓子類や揚げ物など脂肪の多いものは消化に時間がかかるため、回復期の最初の食事としてはおすすめできません。

    徐々に食欲がわいてきたら、たんぱく質と水溶性食物繊維を意識的に摂るようにしましょう。たんぱく質は、胃の粘膜を保護するはたらきがあります。ただし、脂身の多い肉ではなく、豆腐や卵、白身魚やササミなどをやわらかく煮たものが良いでしょう。水溶性食物繊維は、下痢によって著しく悪化してしまった腸内環境の改善に役立ちます。水溶性食物繊維はワカメや昆布などの海藻類やさつまいも、ヤマイモ、繊維質の少ない果物などがおすすめです。

    子供などがぐずって食事を食べたがらないときは、プリンなども回復に役立ちます。また、ヨーグルトなどで乳酸菌を摂るのも効果的です。乳酸菌を摂ることで腸内の善玉菌を増やして、ノロウイルスなどの独壇場で荒れ放題だった腸内環境の改善を目指します。

    ■体調回復後、1週間前後は二次感染の予防が大切
    恐らく食事を再開して1〜2日くらいすると、体調もほぼ元通りと感じるくらいまで回復してくると思います。不快な症状がなくなれば、今まで通りの食事に戻しても良いでしょう。

    ただし、ここで気を緩めてはいけません。症状が治まっても約1週間は細菌やウイルスが出続けているといわれています。ノロウイルスや胃腸炎は感染患者の嘔吐物や排泄物の処理をする際にウイルスが手につくなどして、二次感染が拡がるケースが多々ありますが、下痢等の症状が治まってからもトイレの後の入念な手洗いなどは重要です。患者本人も家族も、「もう元気にしているから大丈夫」と過信せずに、体調不良が治まってからも1〜2週間は排泄物からの二次感染に気をつけてください。


    何よりもノロウイルスや胃腸炎にかからないことが一番です。ノロウイルスも胃腸炎もどちらも、細菌やウイルス感染によって起こるため、特に小さい子どもや高齢者がいる家庭では神経質になってしまうかもしれません。 まずは手洗いなどの予防策を毎日欠かさず励行することが大切です。
    イイネ! 返信
  • [663] SS教授 2016/12/30 02:45

    PFCcV81F
    「ブラック企業大賞2016」が12月23日、発表されました。大賞は電通でした。

     今年の候補は当初、エイジス、電通、ドン・キホーテ、プリントパック、関西電力、佐川急便、サトレストランシステムズ、宗教法人・仁和寺、ディスグランデ介護、日本郵便の10社が挙げられ、追加で「しゃぶしゃぶ温野菜」ブラックバイト問題で話題になったDWE JAPANもノミネートされました。

     電通では今年、24歳の新入社員が長時間労働の末に自殺したことが大きく報じられました。厚生労働省は10月に電通本社への強制捜査を実施しています。

     Web投票賞は得票数ダントツの日本郵便、業界賞はプリントパックとディスグランデ介護、特別賞は日本郵便、ブラックバイト賞はDWE JAPANが受賞しました。
    イイネ! 返信
  • [662] SS教授 2016/12/28 03:22

    PFCcV81F
    若者が好きなテレビ番組、10年で「ドラマよりアニメ」に変化 「アニメ=オタクが観るもの」ではなくなっている


    市場調査を行うリサーチ・アンド・ディベロプメント(以下R&D)が、同社が保有する独自の若者データを盛り込んだ「R&D若者ハンドブック2017」を発行した。

    それに合わせて12月15日、ハンドブックの中から、18歳〜29歳までの若者におけるテレビ番組の好みの変化に焦点を当てた調査結果を発表。2005年から2015年の10年間で「アニメ」の人気が大幅に上がっていることが明らかとなった。

    ドキュメンタリーや音楽、スポーツの人気が大幅ダウン

    この調査は毎年10月に実施。首都圏40キロ圏にある200の調査地点で、訪問留置調査(一部郵送)を行っている。2005年には752人、2015年には541人が回答した。

    「好きなテレビ番組」という質問では、2005年で「アニメ」と回答した人の割合は24%だったが、2015年では45%と、21ポイント上昇しており、他のジャンルを圧倒。アニメ人気は男女別、年代別に関係なく見られる変化だ。

    18歳〜24歳の男性では、24%から52%にまで上昇。25歳〜29歳の男性でも、22%から46%と、いずれも20ポイント上昇している。18歳〜29歳の女性でも同様の傾向が見られる。

    注目すべきは、10年間でアニメとの人気が逆転したジャンルが結構あることだ。たとえば「現代ドラマ」は2005年で36%だったが、2015年では31%にダウン。

    「ドキュメンタリー」にいたっては2005年で40%あったが、2015年では23%と大幅に落ちている。そのほか、「音楽」や「スポーツ」も10ポイントほど下がっている。いずれのジャンルも2005年時点ではアニメの24%を上回っていたが、人気は完全に逆転。今では若者からの支持を得られなくなっている。

    レコーダーが普及したことも影響?

    調査を行ったR&Dは、アニメ人気上昇の理由について、10年前と比較して深夜帯を中心とした大人向けのアニメ作品が増加している点を指摘。また動画サイトの普及もあり、気軽にアニメを観られる環境が整ってきたことも大きいとして、

    「以前はオタクカルチャーとして扱われてきたアニメを視聴することが若者の間ではより一般化していることが分かってきました」

    と分析する。アニメと言えば「オタクが見るもの」というイメージが強かった過去と違い、より広い層に受け入れられるようになったということだ。

    今回の調査結果についてはネットでも、

    「レコーダーが普及して深夜帯の番組を録りだめしやすくなったことも関係ありそう」
    「他が落ちている中でアニメだけが伸びたのね。深夜アニメのメインターゲット年齢層だし」

    といった意見が挙がっていた。
    イイネ! 返信
  • [661] SS教授 2016/12/26 03:23

    PFCcV81F
    世界に類のない「自動販売機大国」ニッポン。愛媛県内子町には、丁寧に折られた「折り紙」を売る自販機がある。値段は一つ10〜50円。売り上げは少ないが、テレビ番組で紹介され、観光客が訪れる町の「新名所」になった。

     田園地帯にある中学校近くの日用雑貨店「岡野商店」の店頭に、その自販機はある。色テープで作った「おりがみ」の文字の下に、紙飛行機や紙風船など18種類の折り紙が並ぶ。

     折り紙を折るのは店主の岡野千鶴さん(60)。値段は10円、30円、50円の3種類。くちばしが動くカラスや鼻が動くゾウ(いずれも50円)など、複雑なものほど高額だ。100種類以上の紙を作品によって選び、一つひとつ丁寧に折った作品には、繊細な技が光る。一番人気は手裏剣(10円)で、30円の商品は2カ月に1回、季節に合わせたものと入れ替える。
    イイネ! 返信
  • [660] SS教授 2016/12/24 11:19

    PFCcV81F
    いよいよ年末。大掃除が頭痛の種という人もいるだろう。

    ところで、よく「机が散らかっている人は、頭の中も散らかっているから仕事ができない」とか「部屋が汚い子は勉強ができない・成績が悪い」などと言う人がいる。

    「勉強したくなる部屋」や「勉強がはかどる片付け方」「片付け上手は成績もアップ」など、学習効率を高めるための片付け術を勧める本や雑誌・web記事も無数にある。
    しかし、それには異議を唱える人も多数いる。
    例えば、机の上が常に山積みで惨状にもかかわらず、仕事は抜群にデキる人はいる。
    逆に、いつも机の上も本棚もキレイに整頓されているのに、話す内容はまるで要領を得ず、ただただ長いというタイプもいる。
    また、「うちの子は神経質で、いつも机の上や部屋の中が完璧に片付いていないと落ち着かなくて、洗濯物も全部自分でキレイに折って元通りに戻さないといられない。だから、毎日、全部済ませてから宿題を始めるのが深夜になる。これじゃ勉強にならない」と嘆くお母さんもいる。

    一方、子どもがSランクの高校に通うお母さんたち10人ほどに「子どもの部屋はキレイか」と尋ねたところ、ほぼ全員が「汚い」と答えたことがある。

    もちろん「キレイ・汚い」の基準には個人差があるし、「みんなが汚いと言うなか、自分の子だけキレイ好きというわけにいかない」と、空気を読んで合わせる人もいるだろう。
    また、部屋が汚い子どものグチをこぼすと、「潔癖症で知られる芸能人を見てみたら? みんな勉強できないじゃん」と言う人もいた。

    成績と部屋のキレイさの関係について専門家に聞いてみた


    では、実際、「勉強・成績」と「部屋のキレイさ」には関係があるのだろうか。
    『中学受験が子どもをダメにする』(幻冬舎ルネッサンス新書)の著者で教育研究所ARCS所長の管野淳一先生に聞いた。
    「机の上や部屋のキレイさと、勉強・成績・頭の良し悪しとは全然関係ありません。ただ、なぜそう関連付けて語られるかと言うと、それは社会生活をする大人が、仕事をするときに『書類どこだっけ?』などということが頻繁にあると、効率が悪いことを経験的に知っているからだと思います。どんな人が仕事の効率が良いかを逆算して考えると、『部屋や机が片付いているほうが良いよね』という、後付けの理由ですよね」

    実際、作家や芸術家タイプや、膨大な資料を必要とする職種の人などは、書類の山などに埋もれた状況で、熱中して何時間もぶっ続けで仕事をする。ときにはいちいち書類などをしまっていられず、1〜2週間など出しっぱなし、そこら中に広げっぱなしで、仕事が一段落するまでグチャグチャということもある。
    しかし、それは本人的には「必要なものがすぐ出せる場所にある整った状態で、乱雑じゃない」ということになるそうだ。
    「生徒・学生も同じで、例えばテスト勉強するには関連付けながら覚えていくため、『この類題は教科書のあそこに出てたな』『関連資料があのプリントにあった』など、出しっぱなしになることが多々あります。それを片づけてしまうと、学習上は効率が悪いのです」

    外から見ると、ひどいグチャグチャの部屋も、本人的には「覚えるため、情報整理をするための秩序だった空間」になっているそうだ。
    「逆に、あまりにもキレイな部屋だと、熱中していないということもできます。物理学で『エントロピー』という言葉があり、時間の経過とともに無秩序化することを『エントロピーが高くなる』というのです。書類も少ないものが多くなり、机も汚くなる、熱中すると『エントロピーが高くなる』のが自然なのです」
    いつでも部屋がキレイでいる場合、余計な片付け作業に時間をかけてしまっている可能性もあるということだ。

    とはいえ、もちろん「モノが非常に少なく、いつでも部屋が片付いていて、頭の中も整理されている、突出して優秀な人」だってたくさんいる。
    「ごみ屋敷のような状態では勉強や仕事をする気にならないという面もありますし、日頃から頭の中が整理されていない人は、部屋も乱雑ということもあります。仕事や勉強に行き詰っているときや、ふさぎこんでいるとき、気持ちを切り替えて部屋を掃除してみると、名案が浮かぶケースだってあります」
    ちなみに、管野先生が講師を務めていた難関私立男子校では、職員も優秀な人材が多かったものの、職員室はグチャグチャに汚かったという。一方、塾講師の同僚で東大理系学部出身者には、「仕事終わりに机の上をキレイにして帰らないと怒る」人もいたそうだ。
    「部屋や机が汚いのは、単にだらしないのか、それとも、本人なりの秩序があってのものなのか。それはあくまで一面的な見方であって、トータルで考えないといけないと思います」

    「部屋をキレイにしたから成績が伸びる」わけではない。逆に「部屋がグチャグチャだから、勉強に熱中している」とも言い切れない。
    「片付け」「部屋の整頓」などはあくまで表面的なことであって、そんな単純な話ではないのでした。
    イイネ! 返信
  • [659] SS教授 2016/12/22 01:21

    PFCcV81F
    カゼには薬より「おばあちゃんの言い伝え」が一番な理由


    空気が乾燥して、ウイルスが活発化しやすいこの季節。空気が乾燥すれば喉や鼻の粘膜を防御する力が落ち、ウイルスに感染しやすくなる。みなさんは、体調管理に気を付けているか?


     朝晩の冷え込みが冬の到来を感じさせる季節。朝から「ノドがイガイガするなぁ…」と感じていた中澤(45才男性、仮名、敬称略)は、会社で昼食を摂る頃には身体がだるく熱も出てきたため、午後からのオペレーションを部下に任せて早退することにした。

     「カゼひいたかな…」、帰宅途中に近くのクリニックを受診し、受付をして待合室で診察の順番を待っている間、ふと目の前に置かれていた一冊の本に目がとまった。どうやらお医者さんが書いた本らしい。

     表紙には「カゼにまつわるmyths」と書かれており、おもむろに手にとってページをめくり始める。「ところでmythsってなんだっけ? 」中澤がスマートフォンで調べると「神話、作り話、根拠の薄い社会的通念、mythの複数形」とのことであった。その本には以下のようなことが書かれていた。

     
    「抗生物質を処方してください」

     患者から、こんな注文を受けることがありますが、残念ながら、カゼに抗生物質は無効です。

     抗生物質はいわゆるバイキン(細菌のこと)をやっつける薬です。カゼは細菌(バイキン)ではなくウイルスによっておこる病気ですから抗生物質は全く効果がありません。

     効かないばかりか悪いこともあります。人間の体内にはもともと共存しているバイキン(常在菌と呼びます)がいて、大切な働きをしています。抗生物質はこれら常在菌も全てやっつけてしまうので、副作用として余計に体調を崩したりします。

     また、中途半端に安易に抗生物質を使うことによって将来的に抗生物質の効かない細菌(耐性菌)を作り出してしまいます。カゼには抗生物質は処方しません。
     
    「市販の風邪薬を飲んでもよくならなくて…よく効く薬を出して欲しい」

     そのお気持ちはよく分かります…が、残念ながらそんな薬は存在しないのです。我々医師が処方する薬に特別な何かを期待されるのでしょうが、残念ながら効果に変わりはありません。

     市販の総合感冒薬の「総合」の意味は、熱冷ましの薬、痛み止めの薬、咳止めの薬、痰を出しやすくする薬、アレルギーに対する薬などカゼの症状に対する複数の薬が含まれるという意味ですが、病院で処方する薬との違いは症状に対する薬が別々にあるということぐらいでしょう。

     もし、カゼの諸症状すべてに薬を飲もうとしたら1回に5〜6種類もの薬を飲まなければならず現実的に難しいですし、お勧めできません。もっと言うとカゼは薬では治りません。薬を飲んで症状を抑えることと、カゼが治ることとはまったく別のお話です。カゼは自分で治すものです。

     
    「カゼがひどくならないように病院で診てもらおうと思って…」
    「熱が出ないように早めに薬を飲んだほうがいいと思って…」
    「カゼを予防する薬ください…」

     早期発見、早期治療はすべての病気において大切なことです。しかし、カゼの引き始めに悪化しないようにする薬やカゼを予防する薬は存在しません。

     悪化しないための治療方法があるとすれば、それは栄養(食事)や休養(睡眠)などを含めた日々の体調管理です。つまり、「体調がおかしい。カゼかも? 」と感じたら、早く家に帰って身体を休めるということです。

     病院に行くこと自体がカゼに対して逆効果、身体にとっては有害(体調の悪化? )かもしれません。早く帰って身体を休めましょう! 

     
    「以前カゼの時に病院で点滴したらスッキリ治った…明日も仕事で休めないからスパッと効く点滴(注射)ないですか? 」

     「点滴信仰」とでもいいますか、おそらくいつかどこかで誰かがカゼの時に病院を受診し点滴や注射を受けた後に「気分がよくなった…スッキリした…」という経験談がいつの間にか「カゼのときには点滴をすると一発で治る! 」という成功体験として強烈に印象付けられてしまったのでしょう。「一発で元気になるやつ頼むよ! 」と言われましても、そんなアブナイ薬は存在しません。
     じゃあ、我々医師が点滴治療を行うのはどんな時か? 

     口から食べたり飲んだりすることは人間にとって極めて生理的かつ効率的ですので「口が使える時は口を使え」というのが原則です。点滴で栄養や水分が摂れるか? これは残念ながら微々たるものです。

     人間は食事をすることで栄養や水分を口から摂取しています(これを経口摂取と言います)。経口摂取ができない場合は点滴が必要になることもありますが、それも限られた状況のみです。

     食事はまったく摂れなくても人間の身体は意外に平気です(ファスティングや断食の例がありますね)。しかし、水分が摂れないと人間の身体は脱水になり危険な状態に陥ります。我々医師は患者に必ず聞きます。「食事は食べられますか? 」「お水は飲めますか? 」。

     食事は摂れなくても水分さえ摂れればオッケーですが、水分も摂れないとなればこれは点滴治療が必要です。

     
    「明日仕事で休めないから熱冷ましの薬をください…」

     熱が下がること=病気が治ることではありません。熱が高いから重症、微熱だから軽症というのも正しくありません。

     例を挙げます。スポーツ選手が怪我をしているにもかかわらず、痛み止めの注射を打って試合に出てチームのピンチを救った…なんていうのは大昔の美談(? )です。

     それと同じで薬を飲んで熱を下げて一時的に楽になっても本来の「カゼ」という病気は治ってはいません。薬を飲んで楽になったからといって無理をすると悪化したり、カゼが長引いたりする原因となります。カゼが治るためにはある程度の休養期間が必要です。どうか諦めて仕事を休んでください。
     
    そもそも、熱は下げないといけないのか? 

     カゼをひいて熱が出るということは正常な身体の反応です。「体温を上げることで身体の中でカゼのウイルスと闘っている」と考えればわかりやすいでしょう。無理に熱を下げることでカゼが治りにくくなったり、長引いたりします。著しく日常生活に支障を来さない限り(例:高熱でぐったりしてしまう、熱のせいで食事も摂れない、眠れない…など)無理に熱を下げる必要はありません。

     
    結局はおばあちゃんの言い伝え

     「カゼひいたら、早く帰って美味しいもの食べて早く寝なさい…」なんて言われた経験はありませんか? 

     カゼはウイルスによる感染症であり、放っておいても自然に治る病気(self limited diseaseと言います)、自分の体力で乗り越えて自分で治す病気なのです。

     これをカゼのウイルスと闘うことだと仮定すれば、闘うためにはエネルギーが必要です。だからしっかりと食事を摂る必要があるのです。

     また、闘うためには体力が必要です、だからしっかりと身体を休めて体力を温存(他のことで体力を消耗しないように)するのです。

     やっぱり「美味しいものを食べて早く寝なさい…」という昔のおばあちゃんの言い伝えはいつの時代になっても正しいということになります。「カゼの特効薬ができたらノーベル賞モンだ! 」なんて言われますが、このおばあちゃんの言い伝えこそがノーベル賞ものでしょう。

     …と、ここまで読んだところで「お待たせしました。中澤さん、診察室へどうぞ」と看護師に呼ばれた。立ち上がった中澤は深々と頭を下げ「あっ、すみません。せっかくですけど…今日のところはこのまま自宅で様子をみます…」クリニックをあとにして帰路に着いた。

     (株式会社指導医.com代表取締役、医師 鶴和幹浩)
    イイネ! 返信
  • [658] SS教授 2016/12/21 00:14

    PFCcV81F
    田舎より、都会の方がよく歩く――。そんな風聞を裏付ける研究結果を東京医科大などのチームがまとめた。1日の平均歩数は、東京23区や大阪、名古屋、福岡などの大都市の住民の方が、町村よりも約700歩多かった。自動車の使用頻度の違いが背景にあるとみられるという。

     2006〜10年の国民健康・栄養調査に協力した約3万4千人が、歩数計で測った1日の歩数を分析。人口の規模に応じて、全国12大都市の「大都市」から「町村」まで五つのグループごとに年齢調整をして平均歩数を算出した。その結果、大都市が最も多く(男性7494歩、女性6767歩)、人口15万人以上の市(男性7407歩、女性6386歩)が続いた。大都市を人口5万人未満の市や町村と比べると、男性では780〜580歩ほど、女性では700歩ほど多かった。
    イイネ! 返信