ママ達の出産時の恥ずかしい叫びwww
■旦那さん、助産師さん、誠に申し訳ありませんでした。
出産中はとにかく必死! 頭が混乱しても仕方のない話です。しかし普段はごく普通の大人の女性からこんな叫びが出ると、そのギャップに周りは大爆笑なのです。
『いきみ過ぎて、助産師さんに
「ちょっと休憩しようか?赤ちゃんに空気がいかないよ」って
言われたんだけど、あまりの痛さに
「はぁ?!知らねぇよ!無理だっつーの!」と
立ち会ったダンナもビックリ。』
『陣痛室で旦那だけじゃ心細くて看護婦さんに
「行かないで〜行かないで〜お願い行かないで〜」と
腕をつかんで言ってました。』
『私は「もういいからお腹切って〜」だった。
あまりにも叫ぶから他のママさんの見舞い客がビックリしてたと旦那に言われたよ。
あんな痛いの叫ばずにはいられない。』
『「あっあっあー痛いーーーーあっあっあっあっ出る出る出る手が出る赤ちゃんの手が出たぁーーー」
助産師さんが、笑いながら
「手じゃなかったですね、うんちでしたね。」
もう、恥ずかしすぎて死にたかった。』
『陣痛がMAXになったくらいから…
「ごめんなさい!下から産みたいって言ってごめんなさい!もう無理だからやっぱり切ってー」と叫んでて、医者に「もう少しだから頑張ろ!」と言われ、「じゃあドラえもん呼んできて!ドラえもん居ないと産めないー!のび太くんから借りてきてー」と大絶叫してた。旦那は笑いすぎて嗚咽してたわ。』
■なぜ、今、それ?
小さな小さな心配事や、ふと頭をよぎった小さな欲求。極限状態でも出てくるものですね。動画で残っていたら、どうしよう…。
『「先生!頭にちゃんと毛生えてますか!?」
大きい声で何回も聞いてました。』
『旦那に「アイス買ってきて!コンビニに車じゃなくて歩いて行ってきて!」
自分でも意味わかんないけど言ってしまった。そして買ってきてもらった。助産師さんも笑ってた。』
『助産師さんの「旦那さん呼ぶ?来てもらった方がいいんじゃない?」の問いに「いらねすや!!」「いだって意味ないから来させねでけさい!!」「いね方がいい!!」と方言ばりばりで絶叫。
静かに叫ばずに出産するのが目標だったのに…』
『立会い出産で旦那が隣にスタンバイ、分娩台でこれからいきむぞーって時に
なぜか冷蔵庫にしまってあった惣菜のことをふと思い出し冷静な顔で旦那に「エビフライ今日までだから食べて」と一言。。。。』
『頭が出る時、「み・み・み・みそらーめん」と絶叫した。
なぜ味噌ラーメンなのかはわからない。』