PFCcV81F

笑える話をコピペやオリジナルや経験何でも…笑えれば良し(笑)
画像は別スレで。m(__)m
  • [352] SS 2016/02/13 14:23

    PFCcV81F
    26: 運輸業(神奈川県):2010/09/16(木) 16:42:53.42 ID:ZeamptOa0
    大阪人の喧嘩ですけど、セヤナなんて声出さないよ

     喧嘩時の声は

     「なんや」

     これを互いが連呼し合う

     交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく

     こんな感じ

     A「なんや」

     B「なんや」

     A「なーーんや」

     B「なんや」

     A「なんやーーー!」

     B「なーーんや!」

     A「なーーーーーーーーんや!!!!!!」

     B「なんやーーーーーーー!!!!!」

     A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
    イイネ! 返信
  • [351] SS 2016/02/12 00:48

    PFCcV81F
    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/25(火) 11:28:26.91 ID:wLRrwJgI0
    猫の喧嘩ですけど、ニャーニャーなんて声出さないよ

     喧嘩時の声は

     「マーオ」

     これを互いが連呼し合う

     交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく

     こんな感じ

     A「マーオ」

     B「マーオ」

     A「マーーオ」

     B「マーオ」

     A「マーーーオ!」

     B「マーーオ!」

     A「マーーーーーーーーオ!!!!!!」

     B「マーーーーーーーオ!!!!!」

     A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
    イイネ! 返信
  • [350] SS 2016/02/11 00:06

    PFCcV81F
    152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/15(月) 13:23:16.19 ID:vhrNrNGO0

    漏れ、路線バスの運転手。
    先日、深夜1時過ぎの最終便を運転していた。
    あと十数分で終点。これで明日、明後日とお休み。
    お客さんもみんな降りたので、マイクつけたままで気分よく歌ってた。
    「えっびマヨマヨー、えびマヨー! えっびマヨマヨー!」
    十分くらい歌って、終点まであと数停ってところで、

    「ピンポーン」

    死角になってる後部座席にお客さんがいらっしゃったんですね。
    いやぁ、あの時は死ぬほど恥ずかしかったぁ・・・。
    イイネ! 返信
  • [349] SS 2016/02/09 13:43

    PFCcV81F

    81 :名無しさん@12周年:2012/01/24(火) 22:10:14.59 ID:28sDGODy0
    政府「これからあなたに1万円あげます」
    ボク「はい」
    政府「そこで、その財源として20万円いただきたい」
    ボク「えっ」
    政府「えっ」
    イイネ! 返信
  • [348] SS 2016/02/08 01:15

    PFCcV81F
    826 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2012/01/20(金) 10:19:11.98 ID:H9EqZok+
    >>821
    台風がくるようです。強いです。

    今台風は九州にいるようです。

    和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

    名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

    全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
    東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
    大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
    池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
    水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
    あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
    見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
    これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
    みなさん気をつけてください!!
    ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

    今は東北が大変です。がんばって


    221: おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 10:56:13.69 ID:j1SffMnB
    >>220
    わろた
    まじでこんな感じだよな・・

    225: おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 12:16:54.52 ID:9DlYqVd9
    >>220
    これ、、、笑っちゃいけないけど笑っちまうなw
    東京近辺以外クソ扱いwww
    イイネ! 返信
  • [347] SS 2016/02/07 14:59

    PFCcV81F
    今、バルサン焚いてるけど苦しすぎる
    何これ蚊取り線香みたいなもんじゃないの?
    たまらずに部屋の外に出たわ
    イイネ! 返信
  • [346] SS 2016/02/06 01:50

    PFCcV81F
    許さんマジで 弁償しろ

    ブックオフで
    ふたりえっちとゴリラーマンのカバー入れ替えた奴出てこい
    イイネ! 返信
  • [345] SS 2016/02/05 16:31

    PFCcV81F
    今日、初めて、美容院行ったので報告。
    まず、カウンター素通りして席に座ろうとして呼び止められる。

    店員に、「ご予約のほうは?」と聞かれて
    「してませんすみません」と謝り、帰ろうとして呼び止められた。少し待ってと言われ、しばらくして切ってもらえることになった。

    「本日はどのように?」
    と言われ、俺は軽くキョドった挙句
    「散髪で」と答えた。

    店員「ん???」と反応される。


    話は変わり、料金の説明をされ、
    慌てて財布を出したら
    「お帰りの際で結構です」 と言われる。

    「お荷物お預かりします」
    と言われ、また財布を出そうとしてやんわり断られる 。

    次に、適当に手を伸ばした雑誌がCawaii!(女性ファッション誌)。


    女性ファッション誌と知らずに、読んでいたら店員に
    「よろしければこちらも」と男性向けファッション誌を薦められる

    それ以降の記憶がない
    イイネ! 返信
  • [344] SS 2016/02/04 00:59

    PFCcV81F
    高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
    授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。 先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡していた。


    授業は順調に進み、結構人気のあった女子の
    「新保(しんぽ)さん」
    の番になった。先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

    「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」

    生徒たちは一瞬凍りついた。
    これは笑ってはいけない。

    でも、多分「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし、「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブ?」とか「「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。

    結局、新保さん以外の全員が爆笑。
    新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

    その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようだが、生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう。


    突然般若のような顔になり、その爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。 その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。


    先生は新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」

    その後、慰めようとしたのか、先生は優しい口調で、うつむいて座っている彼女に語りかけた。

    「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

    新保さんも笑った。
    イイネ! 返信
  • [343] SS 2016/02/03 00:44

    PFCcV81F
    知り合いに「女ヶ沢」(メガさわ)という人がいる。

    その上を行く「ギガ沢」なんていないだろうか、いるわけないじゃん、
    なんて冗談を言い合っていた相手が、寺沢くんだった w
    イイネ! 返信
  • [342] SS 2016/02/02 00:28

    PFCcV81F
    電車に乗り遅れそうなので、ダッシュしていると
    駅のホームでガムを踏んでしまった。

    「うおー(泣)」と思いながらも、電車が来てしまっているので
    クツの裏を地面になすりつけながら、すごい変な歩きで電車に乗り込む僕。

    その時、突然譲られる優先席!!! (足の悪い方と間違えられたらしい)
    とりあえず、座ってしまいました。

    あの場にいたみなさん、マジですいませんでした。 僕、ガム踏んでただけです。
    イイネ! 返信
  • [341] SS 2016/02/01 00:52

    PFCcV81F
    今朝、フレッシュネスバーガーの掲示板にいた奴出てこい。
    大恥かいたわ。
    ふざけんのもいい加減にしろよ。

    食い終わったら
    「フレッシュ!」
    って叫ばないと店員が片付けてくれないって書いたお前だよ。
    イイネ! 返信
  • [340] SS 2016/01/31 00:34

    PFCcV81F
    仲良しグループで卒業旅行に来たのに、
    夕飯俺だけ別宅なんだけど
    なんだこれ

    さっきから一切会話入れなくて
    店のテレビでやってるMステ見てるわ

    無理やり会話に入ろうとしても
    デカイ奴が「ウォールマリアwwwwwww」とか言って
    遮ってくるんだが仲良しグループなんだよな?
    イイネ! 返信
  • [339] SS 2016/01/30 02:08

    PFCcV81F
    俺が小学校5年の頃、学校の近くのスーパーで万引きで捕まった。

    すぐさま担任の女教師(43)、通称ヌーバ(ぬぅっと教室に入ってくるから)が飛んできた。 まず俺にビンタを一発、涙目になる俺、よく見るとヌーバも泣きかけていた。


    「人の物を盗るのは最低の行為、これ(商品)を盗むことでどれだけの人が悲しむかわかっているのか」

    「その菓子を食えば無くなる、だが盗んだという事実は一生消えない」


    等々、一時間ほど延々と説教された。


    店の人がもういいですよ、と言っても説教は続き、夜7時過ぎにようやく先生と店を出た(店の人の温情査定で親は呼ばれなかった)

    お腹空いてるだろう、と駅前ラーメン屋へ行き、タンメンとギョーザをおごってくれた。 口をあけるたびにビンタされたほっぺたが傷んだが、ラーメンはうまかった。


    車で家まで送ってもらい
    「今日のことは親には言っても言わなくてもいい、自分が何をしたかよく見返すように」と言い、先生は去って行った。

    俺の人生でベスト5に入るエピソードだった。




    問題は俺が冤罪だったということである。
    イイネ! 返信
  • [338] SS 2016/01/29 08:07

    PFCcV81F
    81+1 :既にその名前は使われています [] :2012/02/10(金) 19:28:27.08 ID:WbFMJDxx (1/2)

    おい
    声に出して キャリーぱみゅぱみゅ
    って言いにくいんだが?w

    86 :既にその名前は使われています [] :2012/02/10(金) 21:27:45.39 ID:3I+cvgjn (2/2)
    >>81
    きゃりーぱむゅぱむゅってなる。

    88+7 :既にその名前は使われています [] :2012/02/11(土) 00:06:58.12 ID:funApUr2
    どらえもんが秘密道具出すときを意識して発音してみろ
    ビックリするぞ



    668: おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 20:52:36.60 ID:nq3984/V
    >>667
    SUGEEEEEE
    イイネ! 返信
  • [337] SS 2016/01/28 16:38

    PFCcV81F
    【対処法教えて】
    (質問)
    駅のトイレで大をした後に髪がないのに気づいた時の対処法ある?
    今日は、街中でポケットティッシュ配ってくた人ホントありがと助かりました。


    (みんなの回答)
    ・トイレでいきなり禿げたら流石に対処出来ないね

    ・すごい病気ですね。排便脱毛症ですか?

    ・タイトルだけで呼吸困難起こすかと思ったww
    イイネ! 返信
  • [336] SS 2016/01/26 13:21

    PFCcV81F
    人とのふれあいがどうとかいう話になり・・・

    Aさん
    「そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
    会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。

    俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に、降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ。ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......

    こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って、寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
    そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。

    特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって、こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。おかげでどん底から抜け出せたよ。」


    Bさん「ちなみにだけど、ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?」


    Aさん「よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
    女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった」


    Bさん「どんまい…それ同窓会」

    Aさん「ありがとう 今週中に死ぬわ」
    イイネ! 返信
  • [335] SS 2016/01/25 21:38

    PFCcV81F
    ベンチでうな垂れて座ってたら、横にホームレスが座ってきて
    「にいちゃん、アンパン食うかって」って言って、アンパンをくれた

    落ち込んでた俺は自分も厳しい状況の中、俺を心配してくれて、アンパンをくれたホームレスのおっちゃんに感謝した。

    おっちゃんはちょっと臭ったけど、俺の話を真剣に聞いてくれて、自分も色々あってこんなだけど、どんな時だって前を向いてしっかり歩けと励ましてくれた。たまにはこうやって休む事も必要だから無理はするなとも言ってくれた、嬉しかった。

    俺はひとしきり愚痴をおっちゃんにぶちまけて、キモチが少しだけ楽になった気がした。


    おっちゃんにお礼を言って、
    横にあったゴミ箱にアンパンを投げ捨てた、あの時のおっちゃんの顔が今でも忘れられない。
    イイネ! 返信
  • [334] SS 2016/01/24 16:08

    PFCcV81F
    高校生の時、いつも一番に学校に登校してるA子がいた。
    だから私はいつも二番目だった。
    だけどある日ついにA子より早く学校に着いた。

    私は誰もいない教室というシチュエーションが嬉しくて
    「おーひょい!おふひひー!」
    とか言いながらピョンピョン跳ねまわり、
    当時好きだったB君の机に座ったり、椅子を指でなぞったりしてた。

    そしてB君が置き勉した教科書を取り出し、匂いを嗅いだり何を思ったのか端っこを千切って食べたりしていた。
    しばらくして、他のクラスの子達が登校して来たので
    私は何食わぬ顔で自分の席についた。

    みんなが登校してきて、先生が出席をとる。
    教室にはまだA子の姿がない。
    「休みかな?」私は呑気に考えていた。
    先生がA子の名前を呼んだ。

    すると掃除用具箱がガチャリと開いて気まずそうにA子が出てきた。
    爆笑するクラスメイト。

    硬直する私。
    なんとA子は私を驚かそうとして、
    朝から掃除用具箱に隠れていたのだったああああ

    死にたい
    イイネ! 返信
  • [333] SS 2016/01/23 22:33

    PFCcV81F
    数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。 自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、 カーリングの石を投げる人のような格好で入店。


    大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
    ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。


    あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。


    パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
    床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。

    自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
    恥ずかしかったです。
    イイネ! 返信